Core Image は使ってない

【Javie】GPUを使用し軽快に動くNiVEっぽいソフト01【Win/Mac対応】 - ニコニコ動画のコメント:

この辺の機能のほとんどはCoreImage依存だからWin版が出るとしても相当重くなると思うぞ…


Core Image は使ってません。


というかJavieの主要部分にMac固有の機能は使っていません。動画の入出力モジュールの一部にネイティブコードを使ってるだけです。Mac版の場合は動画ファイルからフレームを切り出すところだけ QuickTime と Core Video を使っています。Win版はその部分が DirectShow になっています。切り出したフレームをOpenGLテクスチャに入れたら、それ以降は全部JavaからOpenGLを操作しているので、Mac版とWin版の間に本質的な違いはありません。

開発方針的なこと


MacにもNiVEのような…」というなら、Mac専用にしてMacの機能を活用すべきでは?


Mac固有の機能は使ってません」と言うと、今度はこういう疑問を投げかけられるような気がします。もちろんそういう選択肢も考えました。しかし、ユーザー数というのはとても大事です。解説やサンプルなどを作ってくれる人の数はユーザー数に比例するでしょう。ある程度以上のユーザー規模が無いとプラグインを作ってくれる人は現れないかもしれません。MMDやNiVEの発展を見ていると、その周囲にできている「エコシステム」がとても重要なのがよくわかります。ですから、マルチプラットフォームにすることでMac固有の機能をあまり活用できなくなったとしても、結果的にMacユーザーにより多くのメリットがもたらされると考えています。


というわけで、「Macにも」ということだからこそMac専用にはしません。


また、Elis Colorsとの連携を求める声がちらほらありますが、同じ理由で優先度は低いです。もちろんどなたかが連携機能を実装しようとするなら、それを否定するつもりはありませんしできる限り協力はしたいと思います。しかし、開発方針としてはMacだけでしか使えない機能に僕個人のリソースを優先的に割くことはしません。*1

*1:編集ソフトとしての機能をJavie自体に実装するという計画が一応あります。でも実際にやるとしたらたぶんバージョン5くらい。